5月後期
『何でもない話』・『グイン・サーガ,29』・『誰かのリビングデッド,3』
『三国志,6』・『マブラヴ,5』・『零崎双識との関係』
『けんぷファー,1』・『レンズと悪魔,1』・『放課後の魔術師,1』
『TheMANZAI,2』
『何でもない話』
遠藤周作 講談社文庫
読始5/16 読了5/17
コメント・・・
ズバっと言えば古臭いショートショート。
心臓が凍るような恐怖と絶妙なユーモア、という裏表紙のアオリ文。
ド コ ガ ?
一体どの辺に見所があるのか全然わからなかった。
もともとこういう暗いだけのショートが好きじゃないからなおさら。
『グイン・サーガ,29 闇の司祭』
栗本薫 ハヤカワ文庫JA
読始5/17 読了5/18
コメント・・・
グイン中心の話だけどあまり盛り上がらなかった気がするのはアクションシーンが無いからかな?
皇帝を連れてユラニアに乗り込み、ケイロニアへの侵略を問い詰めるだけだからなぁ。
ラストはグラチウスに翻弄されて振り回されて、おかげで懐かしい人たちに合えたのはラッキー?
そしてイマイチ冴えなかったグインの代わりにドロドロドロと目立ったのがユラニアの三醜女。
ガリガリ亡者、ピンク好きな猛牛マッチョ、食べる肉塊。
物理的にはグインに鎧袖一触だろうが雰囲気迫力はすごいぞ(笑)
『誰かのリビングデッド,3 【魔性】』
海原育人 C☆ノベルス
読始5/20 読了5/21
コメント・・・
畑に埋まっていたリビングデッドのデルの製作者を探す旅に出たプラス。
それが都合よく見つかる最終巻。
テーマは伝わったけど話として面白いかって言うと、まぁ全然ダメと言ってもいいかな。
死に方が生き方を決める、ってテーマは悪くないんだけどね。
『三国志 六の巻 陣車の星』
北方謙三 時代小説文庫
読始5/22 読了5/23
コメント・・・
徐庶が曹操に取られ、軍師を失った劉備。
そこでついに孔明が登場するわけだ。
天下三分の計を立て、戦に負けるときも計を成すための作戦として組み込む。
さてさてどうなることか。
『マブラヴ,5 ALTERNATIVE 再起』
北側寒囲 原作:アージュ スーパーダッシュ文庫
読始5/24 読了5/26
コメント・・・
目が覚めたら時間が戻っていた。
世界は宇宙生物BETAの侵攻にさらされていて、白銀猛は歴史を少しでもマトモなほうに捻じ曲げようと粉骨砕身する。
バカのやることにしてはかなり効率的にことは進む。
大事な仲間や知り合いの命がかかってるからね。
だが、変わってからの歴史に対応できるのか?
タイトルのわりにラヴの気配はほぼ皆無。
ストーリー自体も4巻を読んでいるのが前提なので(あたりまえ)早送りすぎてこの巻単体での魅力値は低い。
『零崎人識の人間関係
零崎双識との関係』
西尾維新 講談社ノベルス
読始5/27 読了5/28
コメント・・・
双識。零崎一賊の長兄が狙われていることを知ってしまった人識。
敵は呪い名から集められた六人、裏切同盟。
しかし、まぁ・・・
残念かな(笑)
敵が次から次に勝手に自爆するだけでバトルカタルシスは感じなかった(爆)
とりあえず人間関係シリーズはあと一冊。
読むだけ読むとしますか。
『けんぷファー,1』
築地俊彦 MF文庫
読始5/29 読了5/30
コメント・・・
少し前にアニメ化された作品。
キャラデザ的にはアニメの方がいいかな。
瀬能ナツルは目が覚めたら女の子になっていた。
さらに女子にもらった内臓のはみ出したぬいぐるみ、臓物アニマルがしゃべりだしあなたは戦うのですと決め付けられる。
そんな感じで女の子が戦ったり、好きな女の子が女になった状態のナツルを好きになったりするドタバタコメディ。
『レンズと悪魔 T 魔神覚醒』
六塚光 角川スニーカー文庫
読始5/24 読了5/26
コメント・・・
その世界では悪魔を召喚して身にまとい、利用している。
レンズの模様から悪魔を呼び出して・・・
モンスターファームみたいだな。
エルバも悪魔召喚士。
ただ彼は普通とは違う色付きのレンズを持っていたのです。
彼も知らなかったその正体は魔王の瞳。
魔王の瞳の奪い合いが始まるのです。
一方的に専門用語というか世界を押し付けられるので素人にはオススメできない、かな。
『放課後の魔術師,1
オーバーライト・ラヴ』
土屋つかさ 角川スニーカー文庫
読始5/27 読了5/29
コメント・・・
登校中に出会った同年代の少年。
彼は先生だった。
少年先生は魔法使い、ってネギまかyo!
何でも見透かすような秋津安芸先生に播機遥かはイライラドキドキ。
さらに魔術戦闘に巻き込まれ。
半オリジナル言語の多用で読みにくいかもしれないので素人にはオススメしにくい。
あとタバコを吸いたがる女子高生もヤダ(爆)
『TheMANZAI,2』
あさのあつこ ピュアフル文庫
読始5/30 読了5/31
コメント・・・
タイトルのワリに、マンザイはしない(爆)
どうにも他人とかかわりあいたくない歩。
そしてそんな彼をどうしても相方にしたくてベタベタしてくるクラスの人気者秋本。
さらに秋本のことが好きで歩を敵視する、歩が恋する少女メグ。
ステキな三角関係(笑)
そんな連中が集まる青春日常劇。
なかなかに面白い。
トップに戻りたい
リストに戻る