9月後期

『学校の階段,5』『マブラヴ,7』
『バカとテストと召喚獣,3.5』『富田林組』



『学校の階段5』
櫂末高彰 ファミ通文庫


読始9/17 読了9/19

コメント・・・
階段は文化だ! と学園祭でハッスルする階段部の面々。
だが、近くの高校の生徒が階段部の井筒に突然殴りかかる。
一体何がなんなのか?
勝負は階段で決めろ。
井筒の誤爆告白にようやく決着が付く。




『マブラヴ,7 ALTERNATIVE 決戦』
北側寒囲 原作:アージュ スーパーダッシュ文庫


読始9/21 読了9/23

コメント・・・
学園ラブコメが突然パラレルワールドでの宇宙怪獣と戦う人類軍という不思議展開になったシリーズもコレが最後。
白銀武とモトの世界では同級生だった少女たちがロボットに乗って圧倒的戦力の化物と戦う。
最後だけあってお約束な展開・・・
つまり私にかまわず先に行け、という流れが頻発し、もったいない死に泣けてくる。
そして最後は。最後のオチは。
なんか一人だけソレでいいのかということになっているのだけどいいのだろうか(笑)




『バカとテストと召喚獣,3.5』
井上堅二 ファミ通文庫


読始9/24 読了9/26

コメント・・・
いくつかの合間に入る短編集。
中身はいつものノリで、変わる事は無い。
いつでも明久はバカで、周りの連中もバカだということである。
つまり楽しい。




『オカルトゼネコン 富田林組』
蒲原二郎 産業編集センター


読始9/29 読了10/1

コメント・・・
バカが限界突破している大学を卒業して、なんとか就職したのは一部上場ゼネコンの富田林組であった。
が、配属されたのは普通では無い場所で。
とにかく優しい教育係のホスト先輩に連れられてあちこち回り。
なんとなく分かってきたところに最大の事件が起きる。
基本的にバカ系のギャグストーリー。
同じボイルドエッグ新人賞で鴨川ホルモーが出ている、と言えば方向性がつかめるだろうか?
それなりに面白い。




トップに戻りたい
リストに戻る