21年3月
『大進化どうぶつデスゲーム』・『エイリアン邪神宝宮』・『錆喰いビスコ,3』
『喫茶店タレーランの事件簿,3』・『魔法科高校の劣等生,14』・『魔法科高校の劣等生,15』
『大進化どうぶつデスゲーム』
草野原々 ハヤカワ文庫JA
読始3/10 読了3/15
コメント・・・
青春ハード百合SFらしい。
でもまぁそこから続く青春群像の方が濃いかな。そんなに百合百合してない。
女子高生の一クラス以外がサルになってしまった。
万物根源が揺らいでサルではなくネコが進化した世界が生まれようとしている。
サル人類の万物根源に守られた彼女達は過去へ飛んでパラダイムシフトの元を消し去らなければサルになってしまうのだ。
なんだけど、戦闘シーンはラストにちょろっとあるだけで、大半は思春期の少女達のモヤモヤした悩みなどが色々な視点から語られるばかり。
まぁ・・・あらすじから受けた印象に対して「コレジャナイ」かな。
『エイリアン邪神宝宮』
菊地秀行 クトゥルー・ミュトス・ファイル
読始3/16 読了3/17
コメント・・・
いつもとレーベルが違う?って思ったら、意外なことに/本当に?シリーズ初のクトゥルーモノらしい。
八頭大はある日突然、そこらじゅうでクトゥルー関連物を目にすることになる。
一体どうしたんだ?って頭の上にハテナマークを浮かべながらクトゥルー名物であるインスマスだのアーカムだのを飛び回ることになる。
でもまぁ・・・秘宝の価値がわかりにくくて命がけでがんばる必要あるのかな?って思ってしまう(笑)
いや、彼らの都合をつぶさないと世界が狂ってしまうかもしれないのか。
つまり、いつもの。
『錆喰いビスコ,3
都市生命体「東京」』
瘤久保慎司 電撃文庫
読始3/17 読了3/18
コメント・・・
胞子を撃ち込みキノコを生やすのがキノコ守りだが、そんな彼らに襲い掛かり、また、日本中に進行してきたのが・・・
都市ビルであった?
いや、謎の人物が謎の弾丸を撃ち込むと謎の都市ビルが生えてくるのだ。
自然回帰のキノコvsかつての日本を取り戻す都市ビル。
ぶつかり合う二つ。
実に謎過ぎる、一応第1部完的な、作者が用意していたストーリーはとりあえずここまでという物語。
やりすぎ感有り(笑)
『珈琲店タレーランの事件簿3
心を乱すブレンドは』
岡崎琢磨 宝島社文庫
読始3/19 読了3/25
コメント・・・
今回は、美星が本選出場を決めた関西バリスタコンペティションなるコーヒーを淹れる人たちの大会。
そこで起こった混入事件。
それは去年の混入事件と関係がある?
んー・・・。なぜか自分的には盛り上がらなかった。
何か足りないけどなんだろう。
『魔法科高校の劣等生,14
古都内乱編<上>』
佐島勤 電撃文庫
読始3/29 読了3/31
コメント・・・
達也の下におばさまから、横浜から逃げおおせた周公瑾を捕まえるように依頼が来た。
しかし隠れ家になっていると思しき奈良京都は横浜からずいぶん離れている。
が、今度の魔法論文コンペの会場は奈良なのだ。
生徒会役員として手伝うために、下見と本番と二回数日にわたっての探索が可能になる。
開幕に構築に失敗して腕を火傷するような魔法は完成して周を撃ち抜くのか?
『魔法科高校の劣等生,15
古都内乱編<下>』
佐島勤 電撃文庫
読始3/31 読了4/4
コメント・・・
ぶっちゃけ・・・パッとしない。
序盤こそは迫力があったが・・・
周公瑾探索パートといい、バトルパートといい、特に見所はなかった。
お兄様超すごい、という感すら無いのだから困る。
苦戦するなり、圧倒的パワーで粉砕するなり、なにかやってほしいけどなぁ。
最後の散り様からすると、別の肉体に宿って帰ってきそうな気もする。
トップに戻りたい
リストに戻る