21年4月

『錆喰いビスコ,4』『異世界居酒屋のぶ,4』『ボーズ・ミーツ・ガール,1』
『異世界居酒屋のぶ,5』『ボーズ・ミーツ・ガール,2』『錆喰いビスコ,5』
『異世界居酒屋のぶ,6』『錆喰いビスコ,6』



『錆喰いビスコ,4 業花の帝冠、花束の剣
瘤久保慎司 電撃文庫


読始4/5 読了4/11

コメント・・・
赤星一号が暴れているというニュースを見たビスコは九州へ飛ぶことを決めた。
元熊本、今は華蘇。収監都市六道囚獄。
監獄長沙汰晴吐華蘇守染吉さたはばきかそのかみそめよし
ビスコはまた新しいバケモノと対峙することになる。
でもまぁそれよりも5巻へのフリの方がアイヤーって感じなんだけどね。




『異世界居酒屋のぶ 四杯目』
蝉川夏哉 宝島社


読始4/12 読了4/12

コメント・・・
店を邪魔するモノもなくなって、ただ平和に料理を作り、出すそんなのぶ。
ただ見習いのハンスとしては、もしも食材や調味料があっちから手に入らなくなるとしたらのれん分けされた時にコッチだけで料理を作らなければならないというプレッシャーはある。
そんな時にあらわれたのは遠方からの客。
もしかしたら醤油は安定供給されるのか。




『ボーズ・ミーツ・ガール,1
住職は異世界で破戒する』
鵜狩三善 レジェンジノベルス


読始4/13 読了4/15

コメント・・・
異世界転移。
するのが宇宙戦争中の複製人間兵士というのはなかなか珍しいのではないか。
第六地球軍のOB−03。オボーサン、だな。

虫人軍の女王船を沈めるために特攻したが瀕死となり、異世界へと引き込まれる。
剣と魔法の世界で魔王を倒すべく選ばれた少女とともに旅立つ。
豊富な語彙。そして時々誤異。
言葉遊びな文章が読んでいて面白い。




『異世界居酒屋「のぶ」 五杯目』
蝉川夏哉 宝島社


読始4/15 読了4/16

コメント・・・
タイショーも料理を研究しているが、だんだんハンス成長記になっているような気もする。
今回は有名店の助っ人として呼ばれたりもする。
ハンスが自分の店を持つときが最終回かなぁ?




『ボーズ・ミーツ・ガール,2
住職は異世界で破戒する』
鵜狩三善 レジェンジノベルス


読始4/19 読了4/21

コメント・・・
住職は・・・っていうのは巻タイトルじゃなかったのか。一巻と同じではないか。
さて今回の主役はオショウさんではなく剣聖のカナタかな。
とある街で行われる剣祭。
そこに出場選手の一人として呼ばれたカナタ。
魔王を倒しにいった仲間達も、それぞれの用事で同じところに集まってくる。
どうも祭の主催者であるラムザスベル公は何か不穏なことを企んでいるようだ。
魔物と戦うことを考えて修行してきた彼らにとって対人レベルはまだ微妙?
だが実戦の中でどんどん育っていけカナタよ。




『錆喰いビスコ,5 大海獣北海道、食陸す
瘤久保慎司 電撃文庫


読始4/22 読了4/26

コメント・・・
紅菱の王となったシシは、北海道を操って九州に噛み付かせた?
しかもビスコは子供の姿にされてしまった。
何を言っているのかわからない、と言いたくなる展開でもビスコはビスコだった。
キノコ守りの力を全力で振るって、北海道を止め北の大地に住む人たちを助ける。
つーか止める以前になんで動くんですかーって言いたくなるんですが(笑)




『異世界居酒屋「のぶ」 六杯目』
蝉川夏哉 宝島社


読始4/27 読了4/27

コメント・・・
今回はなんだろう?
そう。結婚話か。しかも地方風習の略奪婚。
少しずつ、話が進み、キャラが集まり、そして実行。
ここで現れた武力が、運河開通時には河賊たちとの戦闘に参加してくるのかな。
だとしてもストーリーに居酒屋が関わりにくくなりそう(笑)




『錆喰いビスコ,6 奇跡のファイナルカット
瘤久保慎司 電撃文庫


読始4/28 読了5/

コメント・・・
それから一年。って時間経つの早いな。
黒革は忌浜だけでなく日本全国を支配していた。
そしてそれは日本を丸ごとロケ地にしてビスコ主演の映画を撮るのが目的だった。
というのが本当だったら前回にも増してワケがわからない展開である。
全国各地で捉えられた知り合いやなんやを救うために日本を走り回るしかないビスコ。
黒革への逆転の一手はあるのか。
バカバカしさが限界突破してかっこよくなった話。




トップに戻りたい
リストに戻る