21年9月

『とんでもスキル,1』『TheMANZAI十六歳』『吉祥寺よろず怪事請負処』
『神様の御用人,5』『ログ・ホライズン,2』『大川契り』



『とんでもスキルで異世界放浪メシ
1,豚の生姜焼きX伝説の魔獣』
江口連 オーバーラップノベルス


読始9/5 読了9/6

コメント・・・
マンガから入って、原作に。
勇者召喚に巻き込まれて異世界に引き込まれてしまった向田。
どうにもうさんくさい王様の顔に、世話になるよりはと一人で生きる道を探すことにする。
まずは国外脱出だ。
元の世界の商品を購入できる謎スキル、ネットスーパーを抱えて。




『The MANZAI 十六歳の章』
あさのあつこ 角川文庫


読始9/9 読了9/10

コメント・・・
高校に進学した彼ら。
高校入学直前に秋本は父親の手術のためにアメリカに旅立っていたが・・・
みんなが同時に秋本の夢を見る。
それぞれ違う珍妙な夢が意味するものは・・・
男子がベタベタするのを喜ぶような人に向けられたかもしれない、一応青春小説。




『吉祥寺よろず怪事請負処』
結城光流 角川文庫


読始9/11 読了9/14

コメント・・・
面白くない。その理由がわかるのもまた面白くない。
第一巻ということで世界観の紹介がメインなのだろう。
大学生で実家親戚の家業庭師を手伝っている丹羽保。
取り憑かれ体質っぽい彼がトラブルに飛び込んで、庭師として働いている陰陽師の久世啓介に軽く祓われてる?
で、だ。無知素人な読者のために保が無知無能なキャラとして中心にいるせいで、まぁある程度説明がなくてもわかる人的にはウザイなぁ。バカだなぁ。
と、そういう印象が全力タックルしてくる。
啓介が世話するのも基本的に保の浄化くらいで、ストーリー自体は解決したようなしないようなボンヤリ感で座りが悪い。
そんな感じでイマイチだった。




『神様の御用人,5』
浅葉なつ メディアワークス文庫


読始9/15 読了9/17

コメント・・・
あいかわらず神様の悩み解決のために走り回る良彦。
だが給料は発生しないので交通費は自腹だ。金を出して他人の悩み解決・・・悲しい。
ニニギノミコトやヤマトタケル。土地神に恵比寿さん。
恵比寿さんから報酬が出ないのはひどいなあ。




『ログ・ホライズン,2 キャメロットの騎士たち
橙乃ままれ エンターブレイン


読始9/19 読了9/24

コメント・・・
仲間とのつながりで凍りついた心も溶け、シロエはギルド嫌いを克服し、自分のギルド『ログ・ホライズン』を立ち上げる。
そして、活力がまるで無いアキバシティを元気にするための策を練るのであった。
会議のシーンは突然キャラが増えてゴチャゴチャするので巻末のキャラリストを見ながら読むとわかりやすいだろう・・・
気づかなかったので失敗。
サブタイトルからすると、円卓会議の人数はアーサー王の円卓と同じ人数なのかな。数えてないけど。




『大川契り 善人長屋
西條奈加 新潮社


読始9/26 読了10/1

コメント・・・
善人長屋シリーズの多分3巻。
本物の善人である加助と、あとの住人は裏家業を持ったニセ善人(笑)
今回も加助が引っ張ってきた厄介ごとを、勘弁してくれぇとのけぞりながら解決していくのであった。
そんな感じの短編連作。




トップに戻りたい
リストに戻る