六月後期

『銀座魔界高校』『餓狼伝,Y』『八妖伝』


『魔界都市異伝 銀座魔界高校』
菊地秀行 フタバノベルス


読始6/18 読了6/20

コメント・・・
魔界都市と言いながら、新宿ではなく銀座。
つーかノベルス向けに改題してるのね。原題はザ・キャット。
そのタイトルのとおり、主人公祇王はネコ人間。
化け猫というか、猫が進化した人間らしい。
そんな猫人間の中には人食いもいる。
祇王たちはそんな人食い猫を狩る戦士である。
いや、人道的正義の味方ではなく、人食い猫の存在が人間に知られたら同族である自分たちも人間に追い立てられるてはないか・・・という保身的打算によるものではあるが。
とりあえず新宿じゃないということでいつものメンバーが出てこないのは残念だが、戦闘シーンは勢いと迫力があって良い。
話は終わらず投げっぱなしというか、人気が出たら続きも書こう、な終わらせ方がアレだけど・・・
ま、いいか。



『餓狼伝,Y』
夢枕獏 フタバノベルス


読始6/21 読了6/22

コメント・・・
ついに開催された格闘オリンピック。
丹波文七は北辰館の堤城平と勝負する。
さすがにここに来たら勝負はつく。今までのような引き分け水入りという曖昧なオチは許されない!
肉と肉がぶつかり、血がしぶき、記憶が飛ぶ。
なんでもあり、なんでもない戦いが。
うん、相変わらず熱いね。
続きをゆっくりと読みたい。




『八妖伝』
バリー・ヒューバート 和爾桃子:訳 ハヤカワ文庫FT


読始6/23 読了6/30

コメント・・・
アメリカ人の書いた中華風ファンタジー。
全7作の構想があったが出版社や編集者の無理解により全三作となってしまった不遇のシリーズ。
おなじみ李高と十牛の前に現れた事件は、謎の鳥かごを持つ高官殺人事件(ただし犯人は妖怪!みたいなっ)
と、まぁ褒めてはみたものの、落丁でもしたのかと思うほど突発的に展開が変化するのが素人にはキビシすぎるかもしれない。
拙者もしばしば追いつけなくなったyo・・・




トップに戻りたい
リストに戻る
ゲームの伝道
影牢2
予約はしたけど、定価販売のビッグカメラというのが痛いな
激痛だ(爆)
まぁ、買えればいいか・・・
設定資料にどれほど執着する意味があるものやら。