11月前期
『宇宙一杯のバレンタイン』・『小娘オーバードライブ,3』・『ブラックブラッドブラザーズ,3』
『いぬかみっ!6』・『大久保町の決闘』・『パーフェクト・ワールド,9』
『宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ opt.4
宇宙一杯のバレンタイン』
庄司卓 富士見ファンタジア文庫
読始11/2 読了11/4
コメント・・・
村おこしならぬ星おこしのためにスペースバトルを誘致する星の若頭領。
だが彼が本当に求めていたのはオデコがラブリーなまどかだった(笑)
未来の世界でうっかりバレンタインデー。
そして、一人の老人が海上艦隊で宇宙船を迎え撃つ。
まぁ、コレと言って見所は無いような気がする(爆)
『小娘オーバードライブ,3 遅れてきた魔法使い』
笹本祐一 ソノラマノベルス
読始11/5 読了11/7
コメント・・・
突然、小石川邸を訪れた若者は魔法使いだった?
あなたの願いかなえます>世の中をもう少しマシにしてくれ。
裏庭の草むしりを頼もうと思っていたのぼるを止めて京志郎はそう望んだ。
そのせいで巻き起こるとんでもない事件。
タイトルと違って小娘ではなく青年が主人公に成り代わった気がする、このシリーズ。
美帆の未来はどっちだ?と心配になる一冊。
『BLACK BLOOD BROTHERS,3
―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 特区震撼―』
あざの耕平 富士見ファンタジア文庫
読始11/7 読了11/11
コメント・・・
望月ジローはかつての友人であり、先の大戦で最大の敵となったカーサと再び出会い迷いに迷う。
剣は鈍り、周りに迷惑をかけたくないと言う理由をつけて特区を出ようとする。
だがコタローは一人で抜け出してミミコにお別れを言う、と・・・
弟にリンクを切られてパニック状態で探し回るジロー。
九龍血族が暗躍して、緋眼のゼルマンも腰を上げる。
人と吸血鬼は共存できるのか?という感じの物語。今回はなかなか熱くて盛り上がるっ!
『いぬかみっ! 6』
有沢まみず 電撃文庫
読始11/11 読了11/13
コメント・・・
大バカ退魔ラブコメ第6巻。ついに恐るべき敵が現れる。
数百年前に様々な魔道具を作り残した大魔術師赤道斎が復活する。
しかもなぜか下半身が丸出しだ。小説でよかったと思うのである。
だがケータだって普段はようこによってストーリーキングをやらされているので同類だ。
安心して戦え(笑)
『大久保町の決闘』
田中哲弥 ハヤカワ文庫JA
読始11/13 読了11/14
コメント・・・
10数年前、電撃文庫から発売された作品がほんの少し追加されてハヤカワから復刊。
あまりにもくだらなくてくだらなくて限界を突破して面白くなる小説。
でも限界まで耐えられず投げ捨てる若者によって「つまらん」の評価が多数(爆)
そんな感じで電撃誌からの敗残兵だったかな。
ハヤカワにいかれた編集者がいたおかげで再び読む機会が出来たわけだが。
やっぱり以前読んだ時と同じで面白かった。満足満足。
『パーフェクト・ワールド Book.9
On the Cloud Nine』
清涼院流水 講談社BOX
読始11/15 読了11/18
コメント・・・
つまらなさは無限に加速する(爆)
今月は、一月の間に二千の英単語を母親に覚えさせなければ二人が死ぬ、という呪いにバージョンアップされた。
つまり英単語がひたすら出続けるだけの話。
序章と終章だけ読めばOK。
もともと極薄の講談社BOXで頭と尻しか読むところが無いって(笑)
そりゃちょっとは豆知識もあるけど面白くない話に豆知識が少しぐらいは言ってたからなんなの?
おいしくない料理に実は高級スパイスが使われていた!みたいな。
トップに戻りたい
リストに戻る