5月前期

『退魔針 紅虫魔殺行』『月食島の魔物』『古代遺跡』



『退魔針 紅虫魔殺行』
菊地秀行 ノンノベル


読始5/6 読了5/9

コメント・・・
退魔針から人気キャラになった敵役、藤原紅虫を主役に抜擢したスピンオフ。
それだけに勢いがあって、いいテンポで話が進む。
自分以外のバケモノを認めない紅虫。
誰かを助けるためではなく、倒すために戦う。
なかなかイイ感じ。



『月食島の魔物』
田中芳樹 理論社


読始5/9 読了5/13

コメント・・・
ヴィクトリア朝3部作、になるらしい。
ナイチンゲールに看病されたクリミア戦争帰りのエドモンド・ニーダム。
姪のメープル・コンウェイと共に貸し本屋で働いていたが、ある日アンデルセンとディケンズの世話係となる。
そしてディケンズは月食島に流れ着いた氷漬けの帆船が見たいと言い彼らは旅に出ることになる。
魔物、とは極悪領主のことなのだろうか。
不思議の出しどころが微妙な作品。結局メインテーマはなんなんだ?
イギリスの歴史を書ければそれでいいのかな?



Truth In Fantasy XXXXI 古代遺跡』
森野たくみ/松代守弘 新紀元社


読始5/13 読了5/20

コメント・・・
タイトル通り、世界中の古代遺跡について書かれた本。
それぞれの遺跡についての説明は少ないし、写真は無くイメージイラストのみ。
なにか興味のある遺跡があったら別に専門の本を探さなければならないだろう。
しかし、いろんな知識をサラっと流したいだけならコレはコレであり。
ピラミッドやナスカの地上絵といった有名どころから、もう名前も忘れちゃったマイナーなものまで。
日本代表は吉野ヶ里だけでした。
なかなか面白かった。
けど、アレクサンドリア図書館を焼き払ったり、世界中に迷惑をかけて回ったキリスト教をますます嫌いになれました(爆)



トップに戻りたい
リストに戻る