10月後期
『さよならジュピター(下)』・『レインボー・シックス,2』・『スレイヤーズすぺしゃる,30』
『さよならジュピター(下)』
小松左京 ケイブンシャ文庫
読始10/23 読了10/27
コメント・・・
宇宙の異変の正体はブラックホールの接近だった。
ありえない確率での太陽とブラックホールの激突は、二年後に発生すると計算が出た。
地球を脱出できるのは90億のうち2.5億。
それも脱出できるというだけで新天地に辿り着ける保証は無い。
絶望的な状況の中、人間たちの最後の足掻きは・・・
面白いと思いつつも、同時にストレスの溜まる不愉快な逆ベクトルも存在する。
話を盛り上げるために必要とは言ってもね・・・
とりあえず感動したかしなかったかという二択には感動したと答えよう。
スッキリしないけど、満足度は高かった。
『レインボー・シックス,2』
トム・クランシー 訳:村上博基 新潮文庫
読始10/27 読了11/2
コメント・・・
ヤツラのウイルス研究は少しずつ進展していた。
拉致してきた人たちを実験台に、さまざまな治療薬が効かないことを確認する。
一方レインボーは新たなテロリストに対処していた。
スペインの遊園地を襲い、子供を人質に仲間の釈放を求める。
35人もの人質をどうやって救出するか。
犯人に揺さぶりをかけた結果が一人の子供の射殺。血が出るほどに歯噛みするメンバー。
さらにさらに、レインボーの正体がばれつつあることを知らされる。
秘密組織に徹するか、成功率100%の部隊として表に出るかの悩みどころ。
戦いはまだまだ続く。
『スレイヤーズすぺしゃる,30 白銀の弾丸』
神坂一 富士見ファンタジア文庫
読始10/29 読了10/30
コメント・・・
バカギャグ短編30巻。
白銀の弾丸というから狼男でも倒しに行くのかと思えば・・・
トップに戻りたい
リストに戻る