12月前期
『彼女はミサイル,2』・『LOVELOGIC』・『グイン・サーガ,7』
『断章のグリム,3』・『断章のグリム,4』・『グイン・サーガ,8』
『グイン・サーガ外伝,1』
『彼女はミサイル,2 そらからきたアリス』
須藤項 MF文庫
読始12/1 読了12/2
宇宙平和のためのネットアイドルバトルロイヤル。
アクセス数は自立行動型サーバーのエネルギーとなり、その力をもってリングの上で戦う。
そんなネットアイドルの頂点を目指す熱血直進系少女あきらのサポートをするまことは草食系を通り越して植物系・・・
いや、それよりも日陰でジメっと育つカビの親戚のようなキノコ系貧弱少年(爆)
そんな彼が拾った少女は誰かに狙われている宇宙人で?
そんな彼を巡る元気系少女と病弱系メガネっ子の熱い戦い。
まぁ・・・ほどほどの出来、かな。
『LOVELOGIC 〜蜜と罰〜』
清涼院流水 角川書店
読始12/2 読了12/7
コメント・・・
恋人紹介システムから選ばれ、ベストカップルとして集められた5人ずつの男女。計10人。
だがそれは何かの罠だった?
コンピュータの選んだカップルを見つけ出して、二人ずつ山荘を脱出せよ。
そういう展開で進むゲームブック。
ゲームブックなんだよぉっ!!!
各ページ末に選択肢があり、選んだページに飛ぶ。
正しいルートを選ぶことでゲームクリアに辿り着ける。そんな本なのだ。
待ち受ける数々のバッドエンド。
それで終わっちゃおうかとも思ったけど、リトライポイントにサラっと誘導してくれるので結局クリアまで読んでしまった。
ストーリー的には・・・イマイチかな。
なんでゲームブック!?というインパクトだけと言ってもいい。
『グイン・サーガ,7 望郷の聖双生児』
栗本薫 ハヤカワ文庫JA
読始12/8 読了12/9
コメント・・・
グインたち一行がついに文明圏に辿り着く。
ロスの港町からアルゴスに向かう船を捜すが、モンゴールの兵士も町を封鎖しにやってきていた・・・
町に入れば口先が達者すぎるイシュトヴァーンの出番である。
その頃アルゴスの黒太子は先にパロに向かったベック公を援護するために周辺地域を取りまとめていた。
双子に次ぐ王位継承者のアルド・ナリスはモンゴール公女アムネリスを陥落させようとしていた。
陰謀渦巻く世界でグインに出来る仕事はなんなのか。
話は熱く進んでいく。
ところで・・・
アニメは見ないほうが良かったかなぁ。
どうも微妙な出来のアニメキャラが頭に浮かんでしまう。
どうせなら天野喜孝デザインのキャラをイメージしつつ読みたい(笑)
文章が美辞麗句な修飾つきで、あの絵が一番合うと思うし。
『断章のグリムV 人魚姫(上)』
甲田学人 電撃文庫
読始12/10 読了12/11
コメント・・・
泡が、人を溶かす。
なんとか町エリアの騎士団をまとめている神狩屋が救援依頼を受けたのは悪い思い出の町だった。
恋人を失い、泡禍を暴走させかけた町。
その恋人の家族親戚が集まる七回忌で人々が溶けてゆく。
ジュプジュプスプラッタです。
なかなか怖い雰囲気だけどむしろグロが強いか。
『断章のグリムW 人魚姫(下)』
甲田学人 電撃文庫
読始12/11 読了12/12
コメント・・・
そして、白野蒼衣はひたすらに事件を見つめ、理解しようとする。
理解して共感して拒絶することで全てを消し去る力。
この人魚姫をモチーフにした事件の本質は何で誰が元凶なのか?
ある意味推理的な要素も積んでるスプラッタグロテスクオカルトホラー。
読後感はそれほど良くない(笑)
『グイン・サーガ,8 クリスタルの陰謀』
栗本薫 ハヤカワ文庫JA
読始12/11 読了12/14
コメント・・・
双子らを乗せアルゴスに向かう海賊船は雷に打たれてグインは落船。船は破損、漂流した。
無人の火山島?に到着して海賊相手に戦力の欠けた一行はどう立ち向かう?
と、ドキドキしていたら舞台はパロに移ってナリスとアムネリスの結婚話を進めようとする。
ナリスがどんな陰険な策を弄するのかとウヒウヒしていたら舞台はアルゴスに飛んで黒太子スカールがベック公を援護してパロに軍を進めようとする展開になる。
なんてこったーー!!
もうちょっと落ち着かせろーー(笑)
ある意味作者ノリノリで進む展開というやつですね。
勢いがあって、良し。
『グイン・サーガ外伝,1 七人の魔道師』
栗本薫 ハヤカワ文庫JA
読始12/14 読了12/20
コメント・・・
本編ではまだ荒野の一戦士でしかなかったグインがすでに北方の国ケイロニアの王となっている時期の話である。
何でそんな未来(笑)
そのケイロニアを襲う魔道師の害毒。
勇者王たるグインは剣を取り、立ち上がるが・・・
次元の違う魔道師たちに翻弄されるばかりで、正直メチャクチャかっこ悪いです(爆)
どっちかというと魔界都市新宿系統の展開かな。
魔法の使い方自体は悪くないと思う。
ただ、グインのショボさが『サーガ』っぽくないな、と。
トップに戻りたい
リストに戻る