西澤保彦の新刊。
印南市で発生した無残な連続女性殺人事件。被害者の口には別の女性の名前が書かれてあった。指紋やその他の犯人の証拠は山のように残っていても、犯人の足取りはまったくつかめなく、まるで幻のようだった。そして各地で起こった事件をつなぐ糸が見えてきたが…
作者前書きによると、この作品は幻想ホラー小説の方向性を模索してたけれども別の方向にいったかも、と書かれていましたが、たしかにミステリというにはアレだし、幻想ホラーというのも違うような。
ミステリ的な趣向もあるものの、不可解状況の答えがアレですから…
ほんの少し彼岸にいってしまった人間の"異常心理"を味わいながら、自分は本当に「こちら側」の人間なのかどうかを問いかけるにはいいかもしれません。
某シリーズと繋がりのある作品のようですが、あのシリーズって好きなんだけどもそれほど細かく読んでないから、どういう繋がりになるのかが分かってなかったりします…